個別指導の学習塾『彩希塾』東武練馬駅から徒歩2分

03-5922-5547
お問い合わせ

新着情報

2016/12/05【今日のワンポイントアドバイス】中学校3年生 社会


みなさんこんにちは!!

彩希塾 社会科担当の矢田です。

本日は、社会の授業のワンポイントアドバイスをさせていただきます。

今回の単元は【生産と財政のしくみ】です。

 

生産については「独占の禁止」
財政については「租税項目」が重要項目となります!

 

「独占の禁止」については、定期テストはもちろんのこと
Vもぎ都立高校入試でも頻出の内容となるので
重要な語句はきちんと覚えておかなければいけません!

まず、公民において【独占】という言葉は
「1つの企業が販売市場や生産を支配する」ということを表わしています。

しかしこのようなケースは今の日本では少なく
実際には「少数の大企業が市場を支配する」状態が多くみられます。
この状態のことを【寡占】といいます。
独占と同じくらい重要な言葉なので、しっかり覚えましょう!!

次に、これを防ぐために【独占禁止法】があるということ。
この法律はきちんと覚えている方が多いですが
この法律の運用にあたっている【公正取引委員会】まで
覚えておかなければいけません!

【独占】→【独占禁止法】まではほとんどの方が覚えています。

しかし、入試やテストで差がつくのは、残りの
【寡占】【公正取引委員会】といった用語になるので
きちんと覚えましょう!!

 

次に、「租税項目」についてご紹介します。

【租税】についてですが、ここでは
租税の種類とその具体例をおさえる必要があります。
租税には、【国税】【地方税】がありますが、特に
【国税】の具体例が出題されやすい傾向にあります!

さらに【国税】も納める方法によって
【直接税】【間接税】に分けられるのでどちらの具体例か
しっかり覚えておきましょう!!

 

<国税の種類>
・直接税 →所得税・法人税・相続税など
・間接税 →消費税・酒税・揮発油税・たばこ税・関税など

 

また、【累進課税】についても重要項目となります!
【累進課税】所得が多いほど税率が高くなる仕組みです。
これは、だいたいの方が覚えていらっしゃいますが、全ての種類の税で
適応されているわけではありません!!

上に書いた国税の種類のうち、【累進課税】が適応されているのは
所得税と相続税だけです!(法人税は一部、軽減税率が適応されています)

基本的に、間接税は累進課税の対象ではないので注意しましょう!!

 

問合せは、こちらまで】
 ★お電話 03-5922-5547(月-土曜 14:00~22:00)
      ※講習期間、長期休暇期間は異なることもございます
 ★ホームページお問合せフォーム (24時間受付 可能)
      https://saikijyuku.com/saikijyuku/

東武練馬駅から徒歩2分。
みらべるさん向かい側、まつどびる2階。
中村歯科医院、皮膚科サンクリニックさんが1階にあります。
駐輪場もご利用いただけます。

〒175-0083 東京都板橋区徳丸3-2-18 まつどびる2F