個別指導の学習塾『彩希塾』東武練馬駅から徒歩2分
新着情報
2025/03/16【使っているけど知らない英語②】NGって何の略?

みなさんこんにちは!
彩希塾の矢田です。
前回は【OK】が何の略なのかご紹介させていただきました。
前回の記事は気になった方は是非前回の記事もご覧ください。(→前回の記事へ)
今回は【NG】が何の略かご紹介します!
日常でもよく使われるこの表現ですが、何の略かご存じですか?
大文字2文字で用いられているこのフレーズから察するに、何か英単語の略だということは想像がつくと思います。例えば、アメリカ合衆国を意味する【USA】は【the United States of America】の頭文字で表されています。
正解が気になる方も多いと思うので結論からお答えします!!!
準備はよろしいですか?
実は、この【NG】という英語は【No Good】の略です!!!
ただし、この表現、実は和製英語です。
英語圏の方は、この【NG】という表現は使いません!
もともとは放送・映像業界で使われていた業界用語が、現在では一般的にも使われるようになったそうです。
日本人が当たり前に使っている表現でも、英語ではないこともあるので気を付けないといいけませんね!
今回は【NG】について説明させていただきました。
他にも日常で使われている英語をご紹介していきたいと思っています。
また次回!!!
前回の記事 『使っているけど知らない英語① OKって何の略?』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東武練馬で塾をお探しなら
徹底した受験指導と無料の補習授業
彩希塾(さいきじゅく)へ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【お問合せは、こちらまで】
★お電話 03-5922-5547
(月-金曜 14:00~22:00)
(土曜 13:00~20:00)
※講習期間、長期休暇期間は異なることもございます
★ホームページ(24時間受付 可能)
お問合せフォーム
※クリックしていただくとフォームページが開きます
〒175-0083 東京都板橋区徳丸3-2-18 カネムラビル2F
\アクセス抜群/ 東武練馬駅から歩いて2分!
安全・安心の通塾が可能!